2020年8月~9月にかけての遊戯王バブルの高騰からバブル崩壊からの大暴落までを振り返ってみます。
2020年8月~の遊戯王バブルの一因となったのは、なんといっても遊戯王投資家じゅんじゅん。彼のツイートを追いながら、遊戯王バブル~バブル崩壊までを追っていこうと思います。
目次
- 1 遊戯王バブルからバブル崩壊・大暴落まで
- 1.1 8月24日:遊戯王投資家じゅんじゅんの登場
- 1.2 8月24日~:未開封の高騰
- 1.3 8月29日:未開封カードが遊戯王投資家の投資対象になっていることが共通認識に
- 1.4 8月31日:初のじゅんじゅんのおすすめカードツイート
- 1.5 9月3日:大学生聞け! ブラック・マジシャン・ガールは4万円を超える
- 1.6 9月5日:20thバブルの始動
- 1.7 9月7日:じゅんじゅんプレゼント企画始動
- 1.8 9月8日:青眼の亜白龍が10万円近くの相場に
- 1.9 9月9日:メルカリで20thシークレットレアのオリカ販売が話題に
- 1.10 9月10日~:20thシークレットレアであればなんでも値上がりすることに
- 1.11 9月20日:じゅんじゅん 遊戯王投資家引退宣言
- 1.12 9月22日~:遊戯王の過熱した相場 下落を見せ始める
- 1.13 10月1日:青眼の亜白龍、上がらず
- 1.14 10月3日:じゅんじゅんの失踪
遊戯王バブルからバブル崩壊・大暴落まで
8月24日:遊戯王投資家じゅんじゅんの登場
はじめまして!
遊戯王投資家じゅんじゅんです!
はっきり言います!
遊戯王は稼げます💸
これから稼ぐ方法、上がるカードをどんどん発信していきます⤴︎⤴︎— じゅんじゅん🌱@プレ企画実施中 (@junjun__pro) August 24, 2020
魚拓→https://megalodon.jp/2020-1205-1657-36/https://twitter.com:443/junjun__pro/status/1297874094700892165
8月24日、遊戯王投資家じゅんじゅんというアカウントが誕生。
- 遊戯王投資のメリット
- 副業
- 稼ぐ方法
といった、胡散臭い意識高い系副業アカウントかと思われるツイートを繰り返し、遊戯王界隈では笑いもののような扱いになっていました。
しかし、遊戯王投資家じゅんじゅんの登場後、遊戯王カードの謎の高騰を見せ始めます。
8月24日~:未開封の高騰
まず、謎の高騰の標的となったのが未開封カード。
未開封カードであれば、どのようなカードでも高騰し始め、遊戯王界隈では疑問の声が。
SCB未開封3枚で3万とか正気か? pic.twitter.com/Juzgsru09Q
— sora (@kk_oonne) August 24, 2020
「混沌帝龍 ー終焉の使者ー」レリーフの未開封を買取させて頂きました‼️
最近、未開封の高騰が凄いですね…
高額ショーケースにて、展開していますのでお探しの方は是非、Bee本舗までお越しくださいませ😆 pic.twitter.com/qIDU1jX08c
— Bee本舗@大阪日本橋店 (@honpo_bee001) August 27, 2020
真紅眼の闇竜、何があった?開封済み3万ぐらいが未開封20万ってあり得る? pic.twitter.com/lNDXCrDLTX
— レボ 遊戯王 (@revolu_ob) August 26, 2020
8月29日:未開封カードが遊戯王投資家の投資対象になっていることが共通認識に
すでに気が付いている人もいましたが、じゅんじゅんのツイートより「未開封カード」が遊戯王投資の投資対象となっているということが共通認識になりました。
【カードを買う上で大切なこと】
カードの悪い状態 5選
①白かけ
②へこみ
③スレ
④折れ
⑤枠キラなどがあります
ショップの買取だと
減額されて損をすることも優良通販店舗だと
明記されているので
確認をお忘れなく✨初心者の方には
安心・安全の
未開封をおすすめします✨ pic.twitter.com/9FctbFxabN— じゅんじゅん🌱@プレ企画実施中 (@junjun__pro) August 29, 2020
魚拓→https://megalodon.jp/2020-1205-1726-07/https://twitter.com:443/junjun__pro/status/1299668999261663233
8月31日:初のじゅんじゅんのおすすめカードツイート
8月31日、初めてのおすすめカードがツイートされます。
そのカードは、「SCB 青眼の白龍」。
以前は未開封を3,000円で購入できたカードであるため、そんなすぐに高騰するわけないと思われたカードでしたが、当日には2万円を超えることになります。
その後、相場は下落し12月5日時点での「SCB 青眼の白龍」は、1万円前後です。
青眼の白龍(scb1-jpp01)未開封どんどん上がってるな。先週まで8000〜9000円で買えたのに。しかも今メルカリで15出品しかされてない。もし1万台枯れたら2万台突入。2万台枯れたら3万台突入。まぁ上がったら上がったで出品増えるから相場は落ち着くんだけどね。安いうちに集めなければ🔥 pic.twitter.com/cuv4bEzl6V
— じゅんじゅん🌱@プレ企画実施中 (@junjun__pro) August 30, 2020
魚拓→https://megalodon.jp/2020-1205-1729-35/https://twitter.com:443/junjun__pro/status/1300214043982966784
今日の朝、ツイートした時には1万円台があったのに🤭そして最安値の23333円の出品は14いいね。そして次が25555円、39999円の階段式の値段🤭あーあ揃っちゃったよ🤔これは値段飛んじゃうね🔥まぁこれから出品増えそうだけど pic.twitter.com/UqbAVOm2Vo
— じゅんじゅん🌱@プレ企画実施中 (@junjun__pro) August 31, 2020
魚拓→https://megalodon.jp/2020-1205-1730-55/https://twitter.com:443/junjun__pro/status/1300429066990882816
9月3日:大学生聞け! ブラック・マジシャン・ガールは4万円を超える
9月3日から、今では有名になったじゅんじゅんの買い煽りツイート「大学生聞け!」が生まれます。
一番最初の「大学生聞け!」はデュエリストパック6の「ブラック・マジシャン・ガール」のホログラフィックレア。
この買い煽りツイートは、まだ店舗にデュエリストパック6が販売されている時期で、カートンを購入すれば確実にブラック・マジシャン・ガールのホロが2枚手に入るということもあり、1ヶ月後に4万円を超えることはないと遊戯王界隈では断言していました。
9月3日、3万円を超える相場を見せましたが、売り圧が強かったため翌日には3万円を下回ることに。
その後、相場は下落し12月5日時点での「ブラックマジシャンガール ホログラフィックレア」は、2万円前後です。
大学生聞け!遊戯王投資は儲かる。パチンコで北斗打つぐらいならこのカード買え!25,000円このカードに投資しろ!断言できる。1ヵ月後、このカードは40,000円超える。15,000円の利益出して、彼女と美味しいもの食いに行ってこい! pic.twitter.com/UFqEk0gaCc
— じゅんじゅん🌱@プレ企画実施中 (@junjun__pro) September 3, 2020
魚拓→https://megalodon.jp/2020-1205-1746-49/https://twitter.com:443/junjun__pro/status/1301474523363958790
昨夜から今日の昼頃にかけて謎の急激な値上がりをしてたブラックマジシャンガールホロが無事に値下がりを始めた模様。焦って飛びついてたやつはもれなく敗者。状態の良し悪し関係なく3万以上で売れてたけど、あと少し耐えたらまた2万台前半まで下がる。そこで状態の良い完美品を刈り取るのが本当の勝者 pic.twitter.com/uDNd8mmV3P
— 雷神 (@badass_thunder) September 4, 2020
9月5日:20thバブルの始動
未開封カードは総数が少ないため、遊戯王投資家が次に目を付けたのは、「20thシークレットレア」でした。
20thシークレットレアは、キズが少なく、わかりやすく貴重さがあったため、無知な人でも手を出しやすいカードであったからです。
じゅんじゅんが最初に買い煽りした20thシークレットレアは「青眼の亜白龍」。
9月末に青眼の亜白龍のブルーシークレットレアが配布されるということもあり、投資のネタにはピッタリでした。
この日から、20thシークレットレアはなんでもかんでも値上がりし始めます。
大学生聞け!遊戯王投資は儲かる。ブランド品買うぐらいならこのカード買え!66,666円このカードに投資しろ!断言できる。1ヵ月後、このカードは88,888円超える。22,222円の利益出して、行ったことがない場所に旅行してこい!なぜなら9月下旬にこのカードの青シクが配布される。同時に上がるぞ! pic.twitter.com/cwgTM1C8Gx
— じゅんじゅん🌱@プレ企画実施中 (@junjun__pro) September 5, 2020
魚拓→https://megalodon.jp/2020-1205-1806-01/https://twitter.com:443/junjun__pro/status/1302224663708233734
9月7日:じゅんじゅんプレゼント企画始動
じゅんじゅんの初プレゼント企画が始動。
しかし、9月30日に抽選を行われることはなく12月6日現在、じゅんじゅんは失踪しています。
🎁①豪華カードプレゼント企画🎁
🎉1,000人突破記念🎉
【応募方法】
🍀このツイートを RT & いいね
🍀@yugioh_trader をフォロー
🍀メルカリアカウントの所持【応募期間】
✨9/30 23:59まで【特別ルール】
RTが増える度に景品が増えます⤴︎
※最大4名様まで俺のカードで投資しろ💸 pic.twitter.com/Nop139zmbf
— じゅんじゅん🌱@プレ企画実施中 (@junjun__pro) September 7, 2020
魚拓→https://megalodon.jp/2020-1206-1623-02/https://twitter.com:443/junjun__pro/status/1302813673010806784
9月8日:青眼の亜白龍が10万円近くの相場に
9月8日、9月5日に買い煽りした「青眼の亜白龍 20thシークレットレア」の相場が10万円近くに。
その後、相場は下落し12月5日時点での「青眼の亜白龍 20thシークレットレア」は、4万円前後です。
謝罪いたします。
大学生の皆様。申し訳ございません。1ヶ月後に88,888円を超えるとお伝え致しましたが、3日後に98,888円で購入されてしまいました。
高騰時期や価格を見誤り、大変申し訳ございません。3日前に買えた皆様はおめでとうございます!
遊戯王投資ドリームはこんなもんやないで🔥 https://t.co/ylKgCDWMFl pic.twitter.com/yo2HFJ2Hmc— じゅんじゅん🌱@プレ企画実施中 (@junjun__pro) September 8, 2020
魚拓→https://megalodon.jp/2020-1205-1819-14/https://twitter.com:443/junjun__pro/status/1303319941794340866
9月9日:メルカリで20thシークレットレアのオリカ販売が話題に
9月5日以降、20thシークレットレアであればなんでも売れるということ、20thシークレットレアを購入しているのは無知な遊戯王投資家ということを狙って、メルカリで20thシークレットレアのオリカが販売され始めます。
プレイヤー・コレクターであればすぐに見分けがつくレベルのクオリティでしたが、新規参入した人にとっては見分けることができず、購入してしまった人も少なくなかったです。
え。。
メルカリでこの人の売ってる商品全部オリカやねんけど😂買う人おるのが驚き pic.twitter.com/EkOqUkHA8H
— こじろう🐯遊戯王始めました🦁 (@kojirou224ban) September 8, 2020
9月10日~:20thシークレットレアであればなんでも値上がりすることに
9月10日から、20thシークレットレアであればなんでもかんでも値上がりすることに。
しかし、このころからはじゅんじゅんの影響力ではなく、他に登場した遊戯王投資家系Twitterアカウント、オンラインサロンによる買占めによって相場が吊り上がっていくことに。
大学生聞け!遊戯王投資は儲かる。パチスロでバジ打つぐらいならこのカード買え!約20,000円このカードに投資しろ!断言はできない。リスクはあるが、このカード達は35,000円超える。1.5万円の利益出して、和食いいくらのビフカツ食ってこい!うまいもん食うのも自己投資や! pic.twitter.com/NCllnBXN6L
— じゅんじゅん🌱@プレ企画実施中 (@junjun__pro) September 9, 2020
魚拓→https://megalodon.jp/2020-0930-1950-07/https://twitter.com:443/junjun__pro/status/1303836287594459137
久しぶりに大学生聞け!遊戯王投資は儲かる。ジャグ打つぐらいならこのカード買え!20,999円このカードに投資しろ!断言できる。ストラク発売時期に、このカードは50,000円超える。約3万円の利益出して、うし松でうまい肉食ってこい!まだこいつは20thバブルの煽りを受けてないぞ! pic.twitter.com/RUFdGPprDd
— じゅんじゅん🌱@プレ企画実施中 (@junjun__pro) September 13, 2020
魚拓→https://megalodon.jp/2020-0930-1946-41/https://twitter.com:443/junjun__pro/status/1304945602694754304
9月20日:じゅんじゅん 遊戯王投資家引退宣言
9月20日、度重なる批判意見に心を痛めたらしいじゅんじゅんは遊戯王投資家を引退宣言することに。
しかし、引退する条件が「2020年9月24日までにフォロワー2,000人を達成できた場合、遊戯王投資家を引退する」ということもあり、さらに叩かれることになります。
【ご報告】
突然ですが遊戯王投資家引退します#遊戯王投資家撲滅委員会 pic.twitter.com/JOjmqiRGP5
— じゅんじゅん🌱@プレ企画実施中 (@junjun__pro) September 19, 2020
魚拓→https://megalodon.jp/2020-1206-1629-52/https://twitter.com:443/junjun__pro/status/1307333686178639872
9月22日~:遊戯王の過熱した相場 下落を見せ始める
9月22日以降、2週間ほど続いた20thバブルも下落を見せ始めます。
遊戯王の相場が下火になっています。過熱化した相場に大半の投資家が追いつけなくなっていますね。
株式と違い、カードにはカラ売り(高く売った後に安く買う)がないので、一方的に値段の上昇を読むしかないのが過剰になりやすいポイントです。— プロモ価格予想bot (@promo_1994) September 22, 2020
今、メルカリ見てると遊戯王の相場が少し落ちできてる気がする🧐
まだ、欲しいカードが帰るまでは下がってないけども(∩˃o˂∩)♡— banira💕🐕🦺🥰 (@banira_Ice_i) September 22, 2020
現在遊戯王相場が全体的に緩やかに下がっています
この中で本当に人気のあるカードはいずれ絶対に値段が戻るので今は買いだと思います
特にブラマジやガール、ブルーアイズなどは今のうちに買い叩く事をおすすめします pic.twitter.com/O3NJbQgkUm— 遊戯王/ポケカ投資5ch高騰予想 (@5chyugioh) September 22, 2020
10月1日:青眼の亜白龍、上がらず
青眼の亜白龍のブルーシークレットレアが配布されれば、相場が上がると期待されていた「青眼の亜白龍 20thシークレットレア」ですが、一時10万円近くになったものの、その後相場は下落し続け高騰することはありませんでした。
オルタナ配布されたら相場上がるって言ったじゃん!遊戯王投資家の嘘つき!7万円返せ! pic.twitter.com/JCigy1gclC
— マリクちゃん@金と銀🥇🥈 (@1stYugioh) October 1, 2020
10月3日:じゅんじゅんの失踪
10月3日、このツイートを最後にじゅんじゅんは失踪します。
抽選が行われたのか行われてないかは定かではありません。
抽選を行います!
暫しお待ちください! https://t.co/RXfMdn7rvT
— じゅんじゅん🌱@プレ企画実施中 (@junjun__pro) October 3, 2020
魚拓→https://megalodon.jp/2020-1206-1636-16/https://twitter.com:443/junjun__pro/status/1312376713188274177