エクストラシークレットレアとは、2013年5月18日発売の「EXTRA PACK -SWORD OF KNIGHTS-」より登場したレアリティです。
特殊なレアリティで、通常のブースターパックには収録されないのですが、毎年必ず収録されるのが「EXTRAPACK(エクストラパック)」。
エクストラパックには、前年のWCS(遊戯王の世界大会)の優勝賞品・ベスト4賞品が日本語・エクストラシークレット・レプリカとして収録されています。
この記事では、今までエクストラパックに封入されたエクストラシークレットの一覧を紹介しています。
目次
- 1 エクストラパックのエクストラシークレットの封入率
- 2 EXTRA PACK -SWORD OF KNIGHTS-
- 3 EXTRA PACK -KNIGHTS OF ORDER-(エクストラパック パックナイツオブオーダー)
- 4 EXTRA PACK 2015(エクストラパック2015)
- 5 EXTRA PACK 2016(エクストラパック2016)
- 6 EXTRA PACK 2017(エクストラパック2017)
- 7 EXTRA PACK 2018(エクストラパック2018)
- 8 EXTRA PACK 2019(エクストラパック2019)
- 9 WORLD PREMIERE PACK (ワールドプレミアパック) 2020
エクストラパックのエクストラシークレットの封入率
毎年9月頃に発売する(2013年は5月、2020年は10月)エクストラパックには、エクストラシークレットレアが2種類封入されています。
エクストラシークレットレアの対象となるカードは、前年のWCSの優勝・ベスト4の賞品を日本語化したレプリカのカードです。
封入率は1カートン(24ボックス中)2枚とレジェンドデュエリスト編のホログラフィックレア並で、2種類なのでランダム性もあります。
公式デュエルでは使えないカードですが、WCSの優勝・ベスト4と同じ絵柄のカードということでコレクション性があるカード人気があるカードです。
EXTRA PACK -SWORD OF KNIGHTS-
WCS2012の優勝賞品・ベスト4の賞品がエクストラシークレットになって封入されています。
2020年9月現在、エクストラシークレットの中では「伝説の白き龍」と「伝説の闇の魔導師」の2枚がずば抜けて高額です。
伝説の白き龍(英語名:Legendary Dragon of White)
伝説の白き龍 | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 20,000円 |
販売価格 |
元々は、WCS2012の優勝賞品。本物は、世界に2枚しかありません。
伝説の白き龍という名前の通り、青眼の白龍をモチーフにしたカードということで、エクストラシークレットの中でコレクター需要が一番あります。
伝説の闇の魔導師(英語名:Legendary Magician of Dark)
伝説の闇の魔導師 | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 13,000円 |
販売価格 |
元々は、WCS2012のベスト4の賞品。本物は、世界に6枚しかありません。
EXTRA PACK -KNIGHTS OF ORDER-(エクストラパック パックナイツオブオーダー)
WCS2013の優勝賞品・ベスト4の賞品がエクストラシークレットになって封入されています。
悠久の黄金都市 グランポリス(英語名:Grandopolis, The Eternal Golden City)
悠久の黄金都市 グランポリス | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 1,800円 |
販売価格 |
元々は、WCS2013の優勝賞品。本物は、世界に2枚しかありません。
E☆HERO 盤面の執行者(英語名:E☆HERO Pit Boss)
E☆HERO 盤面の執行者 | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 2,200円 |
販売価格 |
元々は、WCS2013のベスト4の賞品。本物は、世界に6枚しかありません。
EXTRA PACK 2015(エクストラパック2015)
WCS2014の優勝賞品・ベスト4の賞品がエクストラシークレットになって封入されています。
牙狼の双王 ロムルス-レムス(英語名:The Twin Kings, Founders of the Empire)
牙狼の双王 ロムルス-レムス | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 400円 |
販売価格 |
元々は、WCS2014の優勝賞品。本物は、世界に2枚しかありません。
輝銀の天空船-レオ号(英語名:Leonardo's Silver Skyship)
輝銀の天空船-レオ号 | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 400円 |
販売価格 |
元々は、WCS2014のベスト4の賞品。本物は、世界に6枚しかありません。
EXTRA PACK 2016(エクストラパック2016)
WCS2015の優勝賞品・ベスト4の賞品がエクストラシークレットになって封入されています。
陰陽神 クズノハ(英語名:Kuzunoha, the Onmyojin)
陰陽神 クズノハ | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 900円 |
販売価格 |
元々は、WCS2015の優勝賞品。本物は、世界に2枚しかありません。
極刀の武者 左京(英語名:Sakyo, Swordmaster of the Far East)
極刀の武者 左京 | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 600円 |
販売価格 |
元々は、WCS2015のベスト4の賞品。本物は、世界に6枚しかありません。
EXTRA PACK 2017(エクストラパック2017)
WCS2016の優勝賞品・ベスト4の賞品がエクストラシークレットになって封入されています。
天空の女神 ジュノー(英語名:Juno, the Celestial Goddess)
天空の女神 ジュノー | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 800円 |
販売価格 |
元々は、WCS2016の優勝賞品。本物は、世界に2枚しかありません。
異界より来たるシェルガ(英語名:Shelga, the Tri-Warlord)
異界より来たるシェルガ | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 300円 |
販売価格 |
元々は、WCS2016のベスト4の賞品。本物は、世界に6枚しかありません。
EXTRA PACK 2018(エクストラパック2018)
WCS2017の優勝賞品・ベスト4の賞品がエクストラシークレットになって封入されています。
ユニティ・オブ・ドラゴン(英語名:Sanctity of Dragon)
ユニティ・オブ・ドラゴン | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 1,400円 |
販売価格 |
元々は、WCS2017の優勝賞品。本物は、世界に2枚しかありません。
革命の鉄騎士(英語名:Iron Knight of Revolution)
革命の鉄騎士 | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 450円 |
販売価格 |
元々は、WCS2017のベスト4の賞品。本物は、世界に6枚しかありません。
EXTRA PACK 2019(エクストラパック2019)
WCS2018の優勝賞品・ベスト4の賞品がエクストラシークレットになって封入されています。
黒衣之詔刀師(英語名:Noritoshi in Darkest Rainment)
黒衣之詔刀師 | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 800円 |
販売価格 |
元々は、WCS2018の優勝賞品。本物は、世界に2枚しかありません。
神峰之天津オカミ(英語名:Amatsu-Okami of the Divine Peaks)
神峰之天津オカミ | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 1,400円 |
販売価格 |
元々は、WCS2018のベスト4の賞品。本物は、世界に6枚しかありません。
神峰之天津オカミの頭の上にちょこんと乗っている「黒衣之詔刀師」がかわいい。
WORLD PREMIERE PACK (ワールドプレミアパック) 2020
WCS2019の優勝賞品・ベスト4の賞品がエクストラシークレットになって封入されています。
天元の荒鷲王(英語名:Kaiser Eagle, the Heavens' Mandate)
天元の荒鷲王 | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 400円 |
販売価格 |
元々は、WCS2019の優勝賞品。本物は、世界に2枚しかありません。
黒き森の航天閣(英語名:Skyfaring Castle of the Black Forest)
黒き森の航天閣 | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 500円 |
販売価格 |
元々は、WCS2019のベスト4の賞品。本物は、世界に6枚しかありません。