この記事では、遊戯王のおすすめゲームと高額の特典カードを紹介しています。
目次
- 1 遊戯王のおすすめゲーム
- 2 ゲームボーイカラー
- 3 ゲームボーイアドバンス
- 4 ニンテンドーDS
- 4.1 遊戯王デュエルモンスターズ NIGHTMARE TROUBADOUR(ナイトメア トラバドール)
- 4.2 遊戯王デュエルモンスターズGX SPIRIT SUMMONER(スピリット サモナー)
- 4.3 遊戯王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP(ワールド チャンピオンシップ) 2007
- 4.4 遊戯王デュエルモンスターズGX Card ALMANAC(カード アルマナック)
- 4.5 遊戯王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP(ワールド チャンピオンシップ) 2008
- 4.6 遊戯王ファイブディーズ STARDUST ACCELERATOR(スターダスト アクセラレーター) - WORLD CHAMPIONSHIP(ワールド チャンピオンシップ) 2009
- 4.7 遊戯王ファイブディーズ WORLD CHAMPIONSHIP(ワールド チャンピオンシップ) 2010 - Reverse of Arcadia(リバース オブ アルカディア)
- 4.8 遊戯王ファイブディーズ WORLD CHAMPIONSHIP(ワールド チャンピオンシップ) 2011 - OVER THE NEXUS(オーバー・ザ・ネクサス)
- 5 ニンテンドー3DS
- 6 プレイステーション
- 7 プレイステーション2
- 8 プレイステーション・ポータブル
- 9 Wii
遊戯王のおすすめゲーム
ハード | ゲームタイトル |
---|---|
ゲームボーイカラー | 遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨 |
ゲームボーイアドバンス | 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ6 エキスパート2 |
PSP | タッグフォース全部 |
ゲームボーイカラー
遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記(Dark Duel Stories)
遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記(Dark Duel Stories) | |
---|---|
![]() |
|
発売日 | 1999年7月8日 |
販売本数 | 98万4864本 |
買取価格 | 450円 |
販売価格 |
遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記の銀パックに収録されているカードは、封入率が異なっています。
封入率は、以下の攻略本の上巻に掲載されているので、気になる方はこちらを購入ください。
カード名 | レア度 |
---|---|
究極完全態・グレート・モス | |
ホーリー・ナイト・ドラゴン | |
死のデッキ破壊ウイルス | |
サイバー・ボンテージ | |
鎖付きブーメラン | |
サラマンドラ | |
ハーピィの羽根箒 | |
硫酸のたまった落とし穴 | |
火器付機甲鎧 | |
シャイン・キャッスル |
多くの方が気になるのは、「究極完全態・グレート・モス」と「ホーリー・ナイト・ドラゴン」の封入率。
諸説では、1~5%といわれておりそのような封入率だった場合のカードの総数は以下のようになります。
封入率 | 枚数 |
---|---|
1% | 9,849枚 |
2% | 19,697枚 |
3% | 29,546枚 |
4% | 39,395枚 |
5% | 49,243枚 |
6% | 59,092枚 |
7% | 68,940枚 |
8% | 78,789枚 |
9% | 88,638枚 |
10% | 98,486枚 |
-
-
ホーリー・ナイト・ドラゴンはなぜ高いのか?買取相場、封入率について解説!
この記事は、ホーリー・ナイト・ドラゴンがなぜ高いのかについて解説していきます。 目次1 ホーリー・ナイト・ドラゴンの初期シークレットレアはなぜ高いのか解説!1.1 ホーリー・ナイト・ドラゴンの初期シー ...
-
-
究極完全態グレートモスはなぜ高いのか?買取相場、封入率について解説!
この記事は、究極完全態グレートモスがなぜ高いのかについて解説していきます。 完全究極体グレートモスではありません... 目次1 究極完全態グレートモスの初期シークレットレアはなぜ高いのか解説!1.1 ...
死のデッキ破壊ウイルス | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 2,000円 |
販売価格 |
究極完全態・グレート・モス | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 180,000円 |
販売価格 |
ホーリー・ナイト・ドラゴン | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 54,000円 |
販売価格 |
その他の特典カード(買取価格1,000円以下)
- 火器付機甲鎧
- サイバー・ボンテージ
- サラマンドラ
- シャイン・キャッスル
- 鎖付きブーメラン
- 硫酸のたまった落とし穴
遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨(トライホーリーゴッドアドバント)
遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨(トライホーリーゴッドアドバント) | |
---|---|
![]() |
|
発売日 | 2000年7月13日 |
販売本数 | 71万8429本 |
買取価格 | 200円 |
販売価格 |
参考遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨 同梱カード
このゲームから効果モンスターが登場しましたが、OGCとは異なり表側表示にする時でないと効果が発動できません。
また、過去作では上級モンスターでも場に召喚することができましたが、今作から星7以上は2体、星5以上は1体リリースが必要な「生贄召喚」が実装されました。
遊戯王デュエルモンスターズIIIの最大の特徴というのが「コンストラクション」というシステムです。
下半身パーツと上半身パーツを組み合わせて下級モンスターを作るのですが、組み合わせによっては攻守ともに2000というモンスターを作ることができます。
これを駆使してデッキを手軽に強化できますが、属性優劣(属性で負けると数値に関係なく破壊)があるので対戦相手によって、デッキ内容の変更は必要でした。
その後も遊戯王のゲームは発売されましたすが、この「コンストラクション」があるのは遊戯王デュエルモンスターズIIIのみになります。
特典カードには、高額なカードはありませんが、「遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨」公式大会 ストリートデュエル レジェンド オブ パワーにて、ブラックマジシャンガールの字レア・シークレットレアが上位特典で配布されたことで有名です。
-
-
ブラックマジシャンガール高額カードの買取価格や値段はいくら?
ブルーアイズホワイトドラゴンに次ぐ人気カードといえば? 意見はいろいろ分かれるかと思いますが、管理人は「ブラックマジシャンガール」だと思っています。可愛らしい容姿から作中トップレベルの人気です。 ブル ...
続きを見る
特典カード(買取価格1,000円以下)
- デュナミス・ヴァルキリア
- キラー・スネーク
- 万能地雷グレイモヤ
- 天狗のうちわ
- ガルマソードの誓い
- ガルマソード
- 磁石の戦士α
- 磁石の戦士β
- インセクト女王
- サイバティック・ワイバーン
遊戯王デュエルモンスターズ4最強決闘者戦記(バトル オブ グレイト デュエリスト)
遊戯王デュエルモンスターズ4最強決闘者戦記(バトル オブ グレイト デュエリスト) | |
---|---|
![]() |
|
発売日 | 2000年12月7日 |
販売本数 | 220万2027本 |
買取価格 | 300円 |
販売価格 |
参考遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 遊戯デッキ 同梱カード
参考遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 海馬デッキ 同梱カード
参考遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 城之内デッキ 同梱カード
当時は、楽しくやっていましたが今考えるとクソゲー。このゲームをやっている人間は、「レオ・ウィザード」が最強モンスターであることを知っているでしょう。(おかげでコレクター復帰したときもレオ・ウィザードはスゴイ印象に残ってた。)
また、このゲームは初回版と通常版に分かれており、初回版には神のカード。通常版には、初回版収録カードがパラレル仕様になって収録されています。
-
-
【遊戯王】オシリス・オベリスク・ラーの買取価格は?本物の値段を調査してみた
初代遊戯王といえば、「ブルーアイズホワイトドラゴン」や「ブラックマジシャンガール」などが人気ですが、シリーズを通して活躍したカードに「神のカード」があります。 三幻神と呼ばれ、 オシリスの天空竜 ラー ...
続きを見る
初回版の方が高額になりそうなイメージですが、通常版の方が流通量が少ないため、通常版収録カードの方が高額です。この通常版の方が珍しいという現象は、「遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説」まで続きます。
磁石の戦士γ | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 12,000円 |
販売価格 |
磁石の戦士マグネット・バルキリオン | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 15,000円 |
販売価格 |
マジックアーム・シールド | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 8,800円 |
販売価格 |
ドラゴンに乗るワイバーン | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 15,000円 |
販売価格 |
ブラッド・ヴォルス | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 12,000円 |
販売価格 |
破壊輪 | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 6,500円 |
販売価格 |
その他の特典カード(買取価格1,000円以下)
- オシリスの天空竜
- オベリスクの巨神兵
- ラーの翼神竜
- イタクァの暴風
- アクアの合唱
- セベクの祝福
- 魔封じの芳香
- フォース
- 竜殺しの剣
- 催眠術
- 旧神の印
- 攻撃の無力化
ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1
遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1 | |
---|---|
![]() |
|
発売日 | 2001年7月5日 |
販売本数 | 39万9253本 |
買取価格 | 150円 |
販売価格 |
参考遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1 同梱カード
初回版の他に通常版があると噂されているゲームで、初回版はシークレットレア、通常版はウルトラレアが収録されているという話です。
その他の特典カード(買取価格1,000円以下)
- 黒衣の大賢者
- ビッグ・シールド・ガードナー
- エクスチェンジ
- 天使のサイコロ
- 悪魔のサイコロ
遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2
遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2 | |
---|---|
![]() |
|
発売日 | 2001年12月20日 |
販売本数 | 26万4056本 |
買取価格 | 300円 |
販売価格 |
参考遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2 同梱カード
参考遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2 予約特典カード
イグザリオン・ユニバース | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 3,300円 |
販売価格 |
ギルフォード・ザ・ライトニング | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 7,000円 |
販売価格 |
トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 16,600円 |
販売価格 |
その他の特典カード(買取価格1,000円以下)
- デス・ヴォルストガルフ
遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説(The Duelcity Legend)
遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説(The Duelcity Legend) | |
---|---|
![]() |
|
発売日 | 2002年7月4日 |
販売本数 | 23万8112本 |
買取価格 | 300円 |
販売価格 |
参考遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説 予約特典カード
このゲームは主人公を操作して進めるRPGとなっており、当時連載中であったバトルシティ編をほぼそのまま追っています。
ですので、パンドラとの足切断をかけたデュエルや操られた城之内とのデュエルといった原作のエピソードをいくつか再現していて、リアルタイムで漫画を見ていた人には疑似体験できるとても楽しい内容になっていました。
また、今までの作品はパスワード入力でカードを入手できたのですが、今作ではショップに並ぶだけです。
通貨を使用してカードを手に入れる必要があるのはRPGならではといったところでしょう。
究極竜騎士 | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 50,000円 |
販売価格 |
魔法効果の矢 | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 13,500円 |
販売価格 |
その他の特典カード(買取価格1,000円以下)
- F・G・D
- 万力魔神バイサー・デス
遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神(Reshef of Destruction)
遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神(Reshef of Destruction) | |
---|---|
![]() |
|
発売日 | 2003年3月20日 |
販売本数 | 11万8122本 |
買取価格 | 300円 |
販売価格 |
参考遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神 予約特典カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- ブラック・マジシャンズ・ナイト
- 騎士の称号
- 賢者の宝石
- サテライト・キャノン
遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3
遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3 | |
---|---|
![]() |
|
発売日 | 2004年2月5日 |
販売本数 | 7万3870本 |
買取価格 | 150円 |
販売価格 |
特典カード(買取価格1,000円以下)
- エメス・ザ・インフィニティ
- D.D.アサイラント
- ツインヘデッド・ビースト
遊戯王デュエルモンスターズインターナショナル2
遊戯王デュエルモンスターズインターナショナル2 | |
---|---|
![]() |
|
発売日 | 2004年12月30日 |
販売本数 | 6万7205本 |
買取価格 | 800円 |
販売価格 |
参考遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- サイレント・ソードマン LV7
- 正義の味方 カイバーマン
- 精神操作
遊戯王デュエルモンスターズGX めざせデュエルキング!
遊戯王デュエルモンスターズGX めざせデュエルキング! | |
---|---|
![]() |
|
発売日 | 2005年10月13日 |
販売本数 | 8万9862本 |
買取価格 | 400円 |
販売価格 |
参考遊戯王デュエルモンスターズGX めざせデュエルキング! 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- E・HERO ネクロダークマン
- ハネクリボー
- ヒーロー・ヘイロー
遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート2006
遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート2006 | |
---|---|
![]() |
|
発売日 | 2006年2月23日 |
販売本数 | 7万1644本 |
買取価格 | 600円 |
販売価格 |
参考遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート2006 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- 黄金のホムンクルス
- 原始太陽ヘリオス
- ヘリオス・デュオ・メギストス
ニンテンドーDS
遊戯王デュエルモンスターズ NIGHTMARE TROUBADOUR(ナイトメア トラバドール)
遊戯王デュエルモンスターズ NIGHTMARE TROUBADOUR(ナイトメア トラバドール) | |
---|---|
![]() |
|
発売日 | 2005年7月21日 |
販売本数 | 9万5412本 |
買取価格 | 250円 |
販売価格 |
参考遊戯王デュエルモンスターズ NIGHTMARE TROUBADOUR 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- サイレント・マジシャン LV4
- サイレント・マジシャン LV8
- マジシャンズ・サークル
遊戯王デュエルモンスターズGX SPIRIT SUMMONER(スピリット サモナー)
遊戯王デュエルモンスターズGX SPIRIT SUMMONER(スピリット サモナー) | |
---|---|
![]() |
|
発売日 | 2006年11月30日 |
販売本数 | 9万8502本 |
買取価格 | 200円 |
販売価格 |
参考遊戯王デュエルモンスターズGX SPIRIT SUMMONER 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- ブレイン・クラッシャー
- ハンター・アウル
- マスクド・チョッパー
遊戯王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP(ワールド チャンピオンシップ) 2007
遊戯王デュエルモンスターズGX SPIRIT SUMMONER(スピリット サモナー) | |
---|---|
![]() |
|
発売日 | 2007年3月15日 |
販売本数 | 5万7322本 |
買取価格 | 100円 |
販売価格 |
参考遊戯王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2007 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- マジック・ストライカー
- ボマー・ドラゴン
- D-HERO ディスクガイ
遊戯王デュエルモンスターズGX Card ALMANAC(カード アルマナック)
遊戯王デュエルモンスターズGX SPIRIT SUMMONER(スピリット サモナー) | |
---|---|
![]() |
|
発売日 | 2007年8月9日 |
販売本数 | ? |
買取価格 | 50円 |
販売価格 |
参考遊戯王デュエルモンスターズGX CARD ALMANAC 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- ブリザード・ドラゴン
- メタル・シューター
- デス・モスキート
遊戯王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP(ワールド チャンピオンシップ) 2008
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2007年11月29日 | 14万6945本 |
参考遊戯王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2008 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- ディープ・ダイバー
- 強者の苦痛
- 次元幽閉
遊戯王ファイブディーズ STARDUST ACCELERATOR(スターダスト アクセラレーター) - WORLD CHAMPIONSHIP(ワールド チャンピオンシップ) 2009
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2009年3月26日 | 9万1895本 |
参考遊戯王5D's STARDUST ACCELERATOR - WORLD CHAMPIONSHIP 2009 - 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- インフェルニティ・デーモン
- インフェルニティ・ドワーフ
- インフェルニティ・ガーディアン
遊戯王ファイブディーズ WORLD CHAMPIONSHIP(ワールド チャンピオンシップ) 2010 - Reverse of Arcadia(リバース オブ アルカディア)
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2010年2月18日 | 6万0636本 |
参考遊戯王5D's WORLD CHAMPIONSHIP 2010 - Reverse of Arcadia - 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- サムライソード・バロン
- ヘル・セキュリティ
- ヘル・ツイン・コップ
遊戯王ファイブディーズ WORLD CHAMPIONSHIP(ワールド チャンピオンシップ) 2011 - OVER THE NEXUS(オーバー・ザ・ネクサス)
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2011年2月24日 | 5万5167本 |
参考遊戯王5D's WORLD CHAMPIONSHIP 2011 - OVER THE NEXUS - 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- 死の花-ネクロ・フルール
- 時花の魔女-フルール・ド・ソルシエール
- Z-ONE
ニンテンドー3DS
遊戯王ZEXAL 激突!デュエルカーニバル!
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2013年12月5日 | 6万8766本 |
参考遊戯王ZEXAL 激突!デュエルカーニバル! 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- 除雪機関車ハッスル・ラッセル
- 深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト
- 臨時ダイヤ
プレイステーション
遊戯王真デュエルモンスターズ 封印されし記憶
発売日 | 販売本数 |
---|---|
1999年12月9日 | 45万3034本 |
参考遊戯王真デュエルモンスターズ 封印されし記憶 同梱カード
レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 20,000円 |
販売価格 |
メタル・デビルゾア | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 2,700円 |
販売価格 |
特典カード(買取価格1,000円以下)
- デビルゾア
- ハーピィズペット竜
- メタル化・魔法反射装甲
プレイステーション2
遊戯王真デュエルモンスターズII 継承されし記憶
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2001年9月6日 | 7万6248本 |
通常版の方が高額。
妖精王オベロン | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 1,200円 |
販売価格 |
特典カード(買取価格1,000円以下)
- サイファー・スカウター
- ニュート
- 電磁ミノ虫
- リグラス・リーパー
遊戯王カプセルモンスターコロシアム
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2004年7月29日 | 1万7080本 |
特典カード(買取価格1,000円以下)
- アビス・ソルジャー
- インフェルノ・ハンマー
- テーヴァ
遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE EVOLUTION(タッグフォース エヴォリューション)
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2007年12月6日 | ? |
参考遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE EVOLUTION 同梱カード
堕天使ナース-レフィキュル | |
---|---|
![]() |
|
買取価格 | 1,400円 |
販売価格 |
その他の特典カード(買取価格1,000円以下)
- ダーク・キュア
- サディスティック・ポーション
プレイステーション・ポータブル
遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE(タッグフォース)
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2006年9月14日 | 4万7761本 |
参考遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- 幻獣クロスウィング
- 幻獣ワイルドホーン
- 幻獣サンダーペガス
遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE(タッグフォース)2
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2007年9月27日 | 12万1285本 |
参考遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 2 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- マッド・リローダー
- 魔宮の賄賂
- カオス・バースト
遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE(タッグフォース)3
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2008年11月27日 | 16万1878本 |
参考遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 3 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- 星見獣ガリス
- 真紅眼の飛竜
- ダークネス・デストロイヤー
遊戯王ファイブディーズ TAG FORCE(タッグフォース)4
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2009年9月17日 | 11万1136本 |
特典カード(買取価格1,000円以下)
- ウォーム・ワーム
- ワーム・ベイト
- リグレット・リボーン
遊戯王ファイブディーズ TAG FORCE(タッグフォース)5
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2010年9月16日 | 9万8423本 |
特典カード(買取価格1,000円以下)
- フルール・シンクロン
- フルール・ド・シュヴァリエ
- 自由解放
遊戯王ファイブディーズ TAG FORCE(タッグフォース)6
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2011年9月22日 | 10万6706本 |
特典カード(買取価格1,000円以下)
- ソニック・ウォリアー
- インフルーエンス・ドラゴン
- クリムゾン・ブレーダー
Wii
遊戯王5D's Wheelie Breakers(ウィーリーブレイカーズ)
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2009年3月26日 | 3万2234本 |
参考遊戯王5D's Wheelie Breakers 同梱カード
特典カード(買取価格1,000円以下)
- スピード・キング☆スカル・フレイム
- スカル・フレイム
- バーニング・スカルヘッド
遊戯王5D's Duel Transer(デュエルトランサー)
発売日 | 販売本数 |
---|---|
2011年4月21日 | 1万3743本 |
特典カード(買取価格1,000円以下)
- ファイターズ・エイプ
- クローザー・フォレスト
- 吠え猛る大地