遊戯王カードの英語版・韓国版・海外版をネット買取サイトで買取してみた!

遊戯王カードは、日本語だけでなく英語版・韓国版・アジア版などの海外版カードがあります。

日本に住んでいる人でも英語版を持っている人は多く、その理由としては、

  • 英語版の方が日本語版より安く購入できた(今は、逆に高い)
  • 2013年までは遊戯王の公式大会で、英語版カードを使用することが出来た

といったためです。

2013年までは、公式大会で英語版を使用できたため、日本語版で入手が難しいカードも英語版で代用できました。その名残で英語版カードは未だに出回っています

最近だと、コレクター向けの商品、レアリティ・コレクション2020 韓国語版を購入して大量に余っているという方も多いのではないでしょうか。

しかし、遊戯王カードの買取サイトでは英語版・韓国語版などの海外製品を受け付けていない場合があり、買取できたとしても10枚1円などでまとめて買取される場合があります。

 

というわけで、この記事では英語版・韓国語版・海外版なども買取していると公式ホームページに書いてある「カドカーズ」と「トレトク」で海外版のカードを買取に出したら何円になるのか検証してみました。

結論から書くと、「カドカーズ」の方がおすすめです。トレトクでは、60円程度にしかなりませんでした。

カドカーズの買取の手順や流れについては以下の記事で詳しく解説していますので気になった方はどうぞ!

遊戯王買取「カドカーズ」の評判・口コミと実際に使ってみた【招待コードあり】

久々の遊戯王カード買取記事です。 今まで、有名どころの遊戯王買取サイトを使ってきましたが、今回はTwitterで知った遊戯王カード買取サイト「カドカーズ」を使っていこうと思います。 最初は、あまり有名 ...

また、カドカーズの買取には招待コードがあり「345869」と入力すると買取金額が5%アップします。ぜひご利用ください。

\招待コード「345869」で買取価格5%UP/

海外版(英語版・韓国語版・アジア版)カードの相場の基本

まず、基本的には遊戯王の海外版は日本語版と比べると相場が落ちます。

最初に書いた通り、現在は大会で利用できないことと、格安で入手できるというのが主な理由です。あとは、需要の少なさですかね。コレクターでも日本語版に比べると集めている人は少ないです。

一部、アジアシクや大会限定の英語版カードなどは、超高額になることがありますが、そのようなカードがストレージや売りたいカードに眠っていることは稀だと思います。

韓国版が安い理由

韓国版が安い理由は、物価の違いです。韓国の通貨、1ウォンは日本円で約0.1円になります。

また、韓国版のパックに封入されるカードは

  • シークレットレアが多い
  • ノーマルレアが存在しない(封入調整されていない)

といった理由から、貴重なカードというものが少なく、全体的に相場が安くなる傾向にあります。

しかし、中には「インベイジョン・オブ・ヴェノム Giant Edition」のような韓国語版にしかない商品もありますので、ネタで購入するのはいいかもしれません。

アジア版の高額カード

遊戯王のオリパ開封動画などを見ると、アジア版という高額カードがたまに登場します。では、アジア版はなぜ高額なのでしょうか?

理由は、2つあり

  • アジア版は入手が難しい
  • アジア版にしかないレアリティが存在する

といったためです。よく、亜レリや亜シクと呼ばれるカードはこのアジア版高額カードのことを指しています。

【2020年3月】遊戯王カードアジア版(亜シク・亜20thシク)高額買取ランキング

遊戯王カードの高額カードジャンルの一つでもある、アジア版シークレットレア。 この記事では、アジア版シークレットレア、アジア版20thシークレットレアの高額カードをランキング形式でまとめました。 画像は ...

【2021年4月】遊戯王カード旧アジア版レリーフ(亜レリ)高額買取ランキング

近年、コレクターやYoutuberのおかげで有名になってきたアジア版。今では日本語で表記されていますが、以前は英語表記されていたのはご存知でしょうか? コレクター界隈では、英語表記のアジア版のことを「 ...

下記のカードがアジア版の高額カードで、1枚あたり1万円を超えるカードばかりですね。

サイバー・ドラゴン
レリーフ 200,000円
竜騎士ブラック・マジシャン・ガール
シークレット 35,000円
No62 銀河眼の光子竜皇
シークレット 6,000円

トレトクで英語版・韓国語版の遊戯王カードを買取してもらってみた!

さて、それではまずトレトクで英語版・韓国語版の遊戯王カードを買取してもらいます。

今回、トレトクで買取をしてもらうカードはこちらです。

  • 英語版ノーマル:228枚
  • 英語版字レア:25枚
  • 英語版スーパーレア以上:62枚
  • 韓国版スーパーレア以上:34枚

英語版スーパーレア以上

英語版:字レア

英語版ノーマル

韓国語版スーパーレア以上

になります。

トレトクの買取の手順は、こちらの記事に詳細がありますのでを参考にしてみてください。

トレトク(ヤマトク)の評判と遊戯王カードを買取してもらってみた【査定遅い!安い!】

20代~30代の方であれば、必ずやったことがあるはず、大人気トレーディングカードゲームの遊戯王カード。 私も、小学生~学生にかけてデュエリストでした。しかし、社会人になって、遊戯王をまったくやらなくな ...

トレトクで英語版・韓国語版を買取したら買取価格は何円になった?

トレトクで英語版・韓国語版を買取してもらった結果。買取価格60円でした。

仕分けた労力やら、スーパーレア以上のカードが入っててこの価格か...

正直、安すぎますね。これなら他の買取サイトを利用した方がいいかもしれません。

カドカーズで英語版・韓国語版の遊戯王カードを買取してもらってみた!

次に、カドカーズで英語版・韓国語版の遊戯王カードを買取してもらいます。

カドカーズで買取をしてもらうカードはこちらです。

カドカーズに事前査定してもらって高額だったカード

一緒に買取してもらう、ノーマルカード・字レアカード

韓国語版レアコレ3(レアリティ・コレクション2020)のカード。よく考えたら、灰流うらら・増殖するGも入ってたのでこのカードも事前査定してもらえばよかった。

あとは、隙間をノーマルカードで埋めて梱包します。

いつも通り、カドカーズでは買取価格10,000円以下の場合、送料500円までは無料になるので、もう一組ノーマルカードのまとめを送ります。

クリックポスト198円×2で送料396円です。

カドカーズの買取の手順は、こちらの記事に詳細がありますのでを参考にしてみてください。

遊戯王買取「カドカーズ」の評判・口コミと実際に使ってみた【招待コードあり】

久々の遊戯王カード買取記事です。 今まで、有名どころの遊戯王買取サイトを使ってきましたが、今回はTwitterで知った遊戯王カード買取サイト「カドカーズ」を使っていこうと思います。 最初は、あまり有名 ...

カドカーズで英語版・韓国語版を買取したら買取価格は何円になった?

というわけで、カドカーズでの英語版・韓国語版の買取査定結果がこちらになります!

キズありで査定額が少し下がってしまいましたが、満足のいく結果に。海外版のカードってこんなに高額で買取してもらえるのか。

残念ながら、レアコレ3の汎用カードについては、日本版と比べると買取価格は2分の1以下ですね。これも海外版ですので仕方ないと思います。

あとは、「他一括」ですね。こちらが海外版のカードのまとめ買取価格になります。

結果的には満足です!まとめ買取も日本版と同等の枚数買取をしてもらえました!

遊戯王カードの英語版・韓国語版はカドカーズで買取してもらったほうがいい

冒頭にも書きましたが、遊戯王カードの海外版を買取してくれるネット買取サイトはあまり多くありません。

自分が知る限りは、トレトクとカドカーズぐらいです。しかし、トレトクはもともとの買取価格が安いので、数十円にしかならない可能性があります。

もし、海外版の買取で悩んでいる方がいましたら、カドカーズで買取してもらうことをおすすめしますね。

カドカーズの買取には招待コードがあり「345869」と入力すると買取金額が5%アップします。ぜひご利用ください。

\招待コード「345869」で買取価格5%UP/

遊戯王カード買取サイト!おすすめランキング!

カドカーズ

2021年の遊戯王カード買取で一番おすすめのサイトです!高額買取で送料無料の遊戯王カード買取サイト!

  • スーパーレア以上1枚最低5円
  • ノーマル5枚最低1円

と、最低保証価格を設けているのでほかの買取サイトと比較して高額になるチャンス!

管理人も実際に買取を利用してみて、今までで一番高額で買取してもらったので驚いています。

実際に8サイトを使って遊戯王カード買取をしてもらった結果がこちら。

参考【遊戯王カード】ネット買取サイトおすすめランキング!8サイトを比較してみた!【2021年最新】

また、カドカーズでは招待コード「345869」を入力することで、買取価格が5%アップしますのでぜひご利用ください!

-遊戯王カード買取

Copyright© 遊戯王カード買取LABO , 2023 All Rights Reserved.